free at last !

liquidfood1

 

 

liquidfood2

 

IVcrochet

ブログでのご報告が遅くなりましたが、憩室炎で一週間入院しておりました。入院中ご心配ご面倒をお掛けして申し訳ございませんでした。お陰様で無事、入院前より元気になって戻って来ました!メッセージを下さったかた、お見舞いに来てくださったかた、本当にありがとうございました!沢山の励みを頂きました。


かなりインテンスなペルヴィスのワークアウトをした翌日、筋肉痛を予期していたものの、何となくいつもと違うところも痛い…でも余計にヨガのねじりのポースを決めて「これで大丈夫!」と外出。でも出先でどんどん具合が悪〜くなってきて、しまいには歩くのも困難な腹痛…。

何年ぶりの病院だったろう!入院はもとより、診断を受けること自体数年ぶりでした。もともと健康ですし。健康オタクを自負してますし。無茶もあまりしないし。食べ物気をつけてるし。でも、なっちゃうときはなっちゃうのね。お年もお年なのね。どうせこんな痛いなら、この痛みが芝居に深みを与えると思いたい!で、とにかく外来受診したらそのまま入院でした。

入院したら抗生剤が効いてくれて、みるみる回復してゆきました。とにかく高齢化の著しい病棟でなんだか申し訳ないくらいの元気さでした。絶食もそれほどは辛くなく、むしろ体が軽くなることが快感で、退院してからも定期的にやってみようと思いました。(でも体重は全く減らなかった!残念!)病院内のドラマも沢山目撃しました。オシメ交換を乙女のように恥ずかしがるお婆ちゃん。ちょっとケバくて、同室の患者さんの憎まれ口すら叩くほど元気でお喋りなおばさまが、検査の結果が悪性とわかってからはずっとベッドで泣いてらしたこと。そしていろんな患者さんに対して常に優しく、的確に、時には豪快に、プロの対処をしてくれる看護師さん、先生、ヘルパーの皆さん。人間って、本当に素晴らしい。一生懸命って美しい。私、とっても良い人生経験をさせていただきました。

健康を取り戻したあとは、次の芝居「Twelve」にフォーカスするのみです!絶食期間を経てますます研ぎ澄まされた池田有希子(爆!)なのに体重がこれっぽっちも減ってない池田有希子(残念!)、とにかく健康に感謝して、ヨーグルト飲んで頑張ります。(抗生剤で良い菌も殺しちゃったので、今はヨーグルトで善玉増やそう週間です。)

皆さんもお体にはくれぐれもお気をつけ下さい。体が送ってくれるサインを見逃さず、お互い元気に人生を過ごしましょうね。

 

2件のコメント 追加

  1. asuranko より:

    ストーカーじゃないよ。たまたまtwitterでみました。久しく忘れていたゆっこさんのブログ。何はともあれお大事になさってください。

    1. Yukiko Ikeda より:

      嬉しいストーキングです!ありがとうございます♡

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中